白保小学校前に応援の看板が!
れと宿のご近所の方の御子息
サブヌゥプス
おそらく、白保の星って意味でしょう
侍ジャパン、世界一おめでとうございます
白保小学校前に応援の看板が!
れと宿のご近所の方の御子息
サブヌゥプス
おそらく、白保の星って意味でしょう
侍ジャパン、世界一おめでとうございます
昨夜は十五夜だったので、お月見をしに
ビール片手に海へ
満月が眩しいくらいで
水面に月明かりがとても綺麗でした
昼間の写真のようですが、夜です
私たちのお月見に、参加してくれました
ちょっと大きめです
台風13号・・・どうした?
全部宮古に行っちゃったの?
という感じの石垣島
強風圏内なのに
静か目です
急に気温が下がったからだね
いらっしゃいませ
お久しぶりです
どちらへお出かけですか
お気を付けて
今年の3月頃から台湾から流れてきた座礁船
ずっと白保のリーフのところに引っかかっていましたが
台風が来てリーフの内側に入ってきてしまいました
やっと引き揚げるようです
リーフに引っかかっていた時は気がつかなかったけど
かなり大きい船でした
また台風が来ているので、その前に片付いて良かった
お盆が終わった次の日は、盆踊りです
八重山民謡の安里屋ゆんたと
月が出た出た〜月が出た〜ヨイヨイ♪炭坑節
BEGINの曲とアンパンマン音頭
バラエティ豊かな曲で踊ってます
写真はアンパンマン音頭の決めポーズ
獅子舞を見納めして
アンガマ出てきて
みんなで踊っておしまいです